artchannel

木幸房

uratalogo1.jpg

木の声に耳を傾け
木の性質を学び
木と共に生き
木と人の幸せが満ちる家づくり
 
木に対する強いこだわりを持った
個人で活動される大工さんからのご依頼でした。
柱や梁の骨組みをイメージして、
どっしりとした木造の家の中に
幸の文字をデザインしました。

ポチ袋

20191209.jpg
 
先週(12月6日)の「くまにち すぱいす」の「Happy図鑑」というコーナーでポチ袋をご紹介いただきました。
Web版では誌面よりさらに詳しくご紹介いただいてますのでよかったらご覧ください。
くまにち すぱいすWEB版→ https://spice.kumanichi.com/food/81797/
 
ポチ袋の取扱店は以下の通りです。
5枚入 330円(tax in)図柄は6種類あります。
お近くのお店でお求めください。
 
・熊本市動植物園 売店 ZOO SHOP(健軍)
・熊本市現代美術館ミュージアムショップ(上通)
・長崎書店(上通)
・古書 汽水社(並木坂)
・長崎次郎書店(新町)
・ミドリネコ舎(大江)
・jam jam.(東野)
・equipment:FLOOR(池田)
・蔦屋書店 嘉島(嘉島)
・otonari(宇土)
cookies & gallery LINGON(湯布院)
ギャラリーとカフェ poturi(鹿児島)
 
 

2020カレンダー

201910061.JPG
201910063.jpg201910062.jpg
 
来年のカレンダーの販売がスタートしています。一昨年・昨年に引き続き、どうぶつえんのどうぶつたちで構成。今回は、背景を新たに描きおろしました。満ち足りた一年でありますようにと願いを込めて、いつものごとく各月に満月をひそませています。昨年ご購入いただいた方へ、少しですが厚紙のスタンドなしもご用意しました。すでに手元の分はなくなったので、取扱店にてお求めください。(スタンドなしは、*印の店舗にございます)
 
2020 カレンダー 600円+消費税
(スタンドなし 500円+消費税)
 
下記店舗にてお求めいただけます。
・熊本市動植物園 売店 ZOO SHOP(健軍)
・熊本市現代美術館ミュージアムショップ(上通)
・蔦屋書店 嘉島(嘉島)
・古本 汽水社(並木坂)
・jam jam.(東野)
・otonari(宇土)
・長崎書店(上通)
・長崎次郎書店(新町)
・equipment:FLOOR(池田)
・ever green chou chou(平成)*
・ミドリネコ舎(大江)
・カフェ木のけむり(島崎・島田美術館)
・諸国セレクトsupica(大江)
・café Arbaro(荒尾)
cookies & gallery LINGON(湯布院)
ギャラリーとカフェ poturi(鹿児島)
   
今年からお取り扱いがスタートしました。
METRO CAFE(山鹿)
・ヤマノテ(山鹿)
・蒸しまる2164(北九州)
 
このカレンダーは「熊本市動植物園」の許可を得て制作しています。
熊本市動植物園のホームページはこちら → http://www.ezooko.jp/
 
 

「ヨルのキオク」ポストカード展

webミドリネコ.jpg
 
2017年に発表した「ヨルのキオク」がポストカードになり、
熊本地震から3年目の春、並木坂の汽水社さんで
「ポストカード展」をやらせていただきました。
そして、今週末の3日間、今度は場所を変えて開催します。
場所はみんな大好き「ミドリネコ舎」
 
大切なお友だちへのお便りに使っていただいたり
額に入れてお部屋に飾っていただいたり
冬の夜空を見上げるきっかけになったら...うれしいです。
 
「ヨルのキオク」 ポストカード展
日時/2019年11月29日(金)・30日(土)・12月1日(日) 10:00〜19:00
場所/ミドリネコ舎  http://midorinekosha.com/
熊本県熊本市中央区新大江1丁目17-10
TEL 096-342-8657
 
この3日間は「ミドリネコ舎」にてお待ちしております。
お会いできますことを楽しみにしております。
 
 
 

江津湖公園リーフレット

20191105ri-furetto-2.jpg

20191105ri-furetto-1.jpg

江津湖公園マップをデザインしました。
中心地にありながら希少種が生息している貴重な公園。
近所に住んでいたこともあり、幼少時代はここで学び育ちました。
当時と風景は随分変わりましたが、
野鳥や植物観察、お昼休憩など今でもよく足を運びます。
このような形で関わらせていただき光栄です。
https://www.ezuko-park.com/blog/29173