artchannel

2015年5月アーカイブ

マイバッグに森をかこうワークショップ

arbaro-hp.jpg

cafe Arbaro(カフェ アルバーロ)というカフェがあります。先日はじめてお邪魔したのですが、元気いっぱいのお野菜を中心とした美味しいメニューと細やかに行き届いた空間。絵本が並んだキッズルームやお散歩ができる庭もありました。特に子育て中のお母さんたちには最高に居心地の良いカフェだろうなあ...と感心してしまいました。

そのcafe Arbaroが、もうすぐオープン1周年とのことで、ワークショップをさせていただくことになりました♪「Arbaro」とは、エスペラント語で「森」という意味。せっかくだからマイバックにもそれぞれの森を描いちゃおう♪というワークショップです。楽しみです♪

詳細はcafe ArbaroのBlogかFacebookのページでご確認ください。

Blog/http://arbaro.otemo-yan.net/
Facebook/https://www.facebook.com/events/618671968268422/

*エスペラント語...説明すると長くなっちゃうので気になる方はどうぞ検索してみてくださいね

図書館に森をつくろうW.S

2015年3月7日(土)熊本市立図書館で開催されたワークショップの模様です。

mori-7.jpg

mori-8.jpg

mori-6.jpgmori-5.jpg

mori-4.jpg

mori-1.jpg

mori-3.jpg

mori-2.jpg

どーんと三角プロジェクト「花の学校」

05.jpg

2014年の秋にスタートしたプロジェクト。三角の魅力を30人のクリエイターたちがポスターにするというダイナミックな企画に参加させていただきました。ポスター人気投票に投じてくださったみなさま、ありがとうございました。

http://misumi-poster.com/

私が担当したのは戸馳島にある「花の学校」
昔、戸馳島は蘭が自生していたのだそうです。しかし、戸馳大橋が出来たことで自生した蘭は減り、変わりに蘭を栽培し出荷するという方法が定着しました。今、戸馳島の住民の方々で、昔のように蘭が自生する森を再生させようという動きがあるそうで、キラキラと蘭が嬉しそうに咲いている森を描こうと思いました。描いた蘭は、実際に戸馳島に自生する種類ばかりで、地元の方にアドバイスをいただきました。コピーもライターさんが考えてくださって物語がはじまるようなイメージです。この「花の学校」を訪ねてから蘭に対するイメージが大きく変わりました。このポスターがそんな役割を果たせていたとしたら嬉しいなあと思います。